1週間に1回の帰宅。
いつもの机の上だとなんだか判らなくなるんで、色気ないですが買い物袋の上に(苦笑)
武蔵境に「パリジェンヌ」というケーキ屋さんがある。最近帰る途中で必ずなんか買う。
これはチョコ・ロール。ロール・ケーキは何種類かあるんだが、チョコはすぐに売り切れてしまい、いつも買い損ねてた。
今日はラッキー。これで555円。フツーのケーキよりコスト・パフォーマンスがいい。
お味は。。。ウンチク並べるほどのもんでないw チョコだし想像どおりだよな。
「昔ながらの」が売りな店なので、至って素朴。ちなみに俺、バター・クリームが×なので生クリームが入ってるってだけで幸せ(爆)。
え?これも箸で食べるのかって?違います。これは手づかみで端からガブリ。。。って恵方巻かよ!(猛爆、その行程を写真に撮ろうと思ったけどあまりに悲惨で店の営業妨害になるかと思われるので却下します)
うーん、でもこんなもんより(失礼)、数週間前から食いたくて食いたくてしかたがないスイーツが「四谷」にあるんだが、買いに行けてない(号泣)。それはまた後日。
で、ウチ帰ってみたらいつもの「クラシック・ロック・マガジン」が届いていたのでペラペラと頭から最後まで捲る。
最近は英語読むと疲れそうだからホント舐めるだけ(苦笑)。それでもリリースやライヴ情報は目につくから面白く感じる。
ライヴ告知のページで。。。ちっちゃな写真だったけど、見逃しませんでした、
バッド・カンパニー!!
ポールが抜けた後も、ちゃんと活動をしてたのね?!しかも!ヴォーカルにロバート・ハートが復帰しているではないか!?いいなぁ、おいしいなぁ。
彼が参加してる「カンパニー・オブ・ストレンジャーズ」とカヴァー集は大好きな作品で、バドカンではロジャースの次に合ってると思ってる。
カンパニー・オブ・スネイクス脱退後音沙汰なかったですが、元気にしててよかった。もっとも、バドカンがオリジナル再結成にあたり一時解雇って形だったのかな?
そういった意味ではサバスのトニー・マーチン的な扱いかもですが(笑)。
で、サイモン・カークでない、このドラムのハゲは誰?
。。。って、アンタ、ハリー(・ジェイムズ)ではないか???(汗)
てゆーか、バドカンのバンド・ロゴより彼の顔のほうに先に目が行ったので気づいたのでした(笑)。
ハリーのオフィシャル・サイトを読むと、どうやらミック・ラルフスでないもう片方のギターのソロ作品に参加した経緯からのようですが。。。サイド・ビジネスしすぎの感もw
このメンツでなんか作品リリースしてほしいなぁ。ミックのソロ出しまくってるエンジェル・エアーからでもいいから(あ、あのボツになったバドカンのライヴ出したところですがw)
> 。。。って、アンタ、ハリー(・ジェイムズ)ではないか???(汗)
なっ、なんですとっ!?(汗)
そんなに今ヒマなんですかぃ・・・。