2年3か月ぶりにリターンズにリターンズ(失笑)
ふとした契機で過敏性腸症候群患って1年半になり、生活ペースが変わる中でも、やってきちゃうものはやってきちゃう、ホワイトスネイクのジャパン・ツアー。
今回は遠出になる札幌・広島を辞退し、他4公演に参戦してきたわけですが、幸いプロ仕様以外の機器での撮影はOKということで、写真やら動画やら仰山撮ってきました、てか結果的にメチャ撮れましたw
2年前も許可OKの日があったけど、当時の富士通Arrowsじゃ全然瞬間瞬間を押さえることもできなかったし、逆に撮っていいという機会がない日本人にはいざ何もできないことを痛感させられたわけですが。。。
テクノロジーの進歩は偉大で、今回はダメ元だろうと繰り返したことが、なんか自分でもすげーじゃん!と思う瞬間が勝手にそれなりの形となって残り、もうソニー様様って感じですww
もともと「今のWSを食わず嫌いしてる人々」に今起こってることを伝えられたら、ライヴにその足を運んでくれたら。。。との想いで撮った映像なので、初日の翌日から楽日の翌日まで限定でYouTubeに公開したんだけど、おかげさまで1500以上の回数でほぼ80%が日本人だったので、その目的が少しでも達成できてたんだったら甲斐あったんだけど、どうだったのかな?
で、今頃は毎度2-30時間かけて長文レヴューを書く作業の頃合いなんだけど、今回は体調的・時間的に厳しいのと、昨日出来上がったこの最終編集版(参戦者の思い出用のつもり)が、実際全てを物語ってることに気づいて、申し訳ないけど今回はこれでツアレポに代えさせていただこうと思う。。。てか、(着てるもの以外)4公演に違いがほとんど見つからないので書くの大変なんだよw それは「どこがどの公演か判らない」ように敢えてした、この最終編集版を観ても明らかだと思います。
原則「ライヴに参加しながら」のシューティングになってることをご理解の上(クラップ誘われるとこでちゃんと見切れるww)、お見苦しい、お聞き苦しい点多々あるのはご了承下さい、てかこれが俺の目線そのものなんだわ♪
また、限定公開となっている他、一部の国ではブロックされる内容を含むので(爆、そう出たんだからしゃーない、でもそこを削除する気なし)、ここ以外からのリンク・埋め込みもご遠慮下さい。
では、1時間と長いですが、お楽しみ下さい。参戦の皆様には観たもの・聴いたものがここにあるはずです。
数々の思い出とともに。ホワイトスネイクにKANPAI!
いつか字幕でテキスト・コメンタリーで補足したいと思ってはいます。
あと、プレミア・シートのこととか、見えてきたWSの今後とか、言いたいことはあるので、年末年始にでも「今日は何の日?カヴァデール」のほうにちょこっと記そうとは思ってる。
コメントする