KINOによる全曲解説.....???!

| コメント(0)

おお、あと数時間後にはニュー・ジーランドにて新生ホワイトスネイクが
産声を上げるのね!
ちゅーことで、記念の、まだ聞いてないアルバムを推察してみよ!
(タイトルだけで妄想かい!)

1. The Best Years
"Don't Fade Away", "river song"と前2作のトップランナーがそうだっただけに
きっと「人生」系のステートメントみたいな唄なんだろうな?"river..."に関しては
MLでその奥深い歌詞を何日にも渡って議論し合ったけど、今回もきっと。

2. Can You Hear The Wind Blow
"Northwinds"然り、北国生まれのカヴァにとって"Wind"って重要な単語だからね。
「風が吹き荒ぶのが聴こえるか?」なんてさー、ニューカッスル思い出しちゃって
もう涙(まだ泣くなって)。

3. Call On Me
このフレーズでリジーを思い出しちゃう俺(笑)。バラードかな?でも次もそれっぽ
そうだからな?うーん、わからん。

4. All I Want All I Need
多分BMRの"Old Frames"やバーニング・レインの"Cherry"みたいメロディアス・
バラッドとみた!"1987"の"Is This Love"にあたるポジションだから。。。それだけ
かよ!

5. Good To Be Bad
タイトル・チューンゆえ、"Restless Heart"みたいなアルバムの核になるような軽快
な曲だと予想。息遣いがたまらないのはもちろん。お得意の言葉遊びにも期待大!

6. All For Love
ジョン・メイオール/ゲーリー・ムーアのアレは"Your"で違うよな?だとすると。。。
あれ?今回バラッド多くなっちゃうな(汗)。多分違うんでしょう。前ソロの
"Cry For Love"ぽいのかな?

7. Summer Rain
タイトルからして、前ソロから漏れたような、ほんわかラヴ・ソングっぽそう。
いや、どブルースかもしれん(どっちやねん、汗)

8. Lay Down Your Love
これはPRTで聞いた!頭がゴスペルみたいなアカペラで始まるヤツ。
どっかで聞いたような曲調だったのだけは覚えてる。。。あ、ボン・ジョヴィ
の"Lay Your Hands On Me"だったかな?(爆)あんまり「らしくなかった」
んでスルーしましたが。

9. A Fool In Love
アイク&ティナ・ターナーに同名曲があるけどカヴァー?R&Bかブルーズ
フィーリング溢れた曲に間違いない!

10. Got What You Need
前ソロの"Don't Lie To Me"みたいに、ここらへんでアップ・テンポの曲を
入れとかないとWSぽくもならないだろうから、きっと"Ready To Rock"
みたいなシャウト系で一発キメるってのもアリかな?

11. 'Til The End Of Time
"Til' The Day I Die"、 "Sailing Ship"同様、ラストを占めるアコースティック
バラッドかも!

そぴや、レブ・ビーチがウィンガーで書きそうな曲がありそうかもしれない。
彼の貢献はいかほどなのかな?「スライド・イット・イン」以来24年ぶりの
ツイン・ギタリストが参加するアルバムだけにそこも聴き所かもね。

ってことで、ワクワクしてきた!いや、みなさん、ワクワクしましょう(現実逃避)w

コメントする


ここが静かな時は
ここで暴れてるか
鑑賞中です♪

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.0.3

2015年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログ記事について

このページは、kino1989が2008年3月23日 02:11に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「桃色吐息」です。

次のブログ記事は「GYOZA」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。