bounce

| コメント(0)

 タイトルはシンプルにしたい。新作のタイトルである同時に今回のテーマ
をたった一言でもっともよく表している。これが全てである。
インフォシーク:EXCEED英和辞典による訳はこちら。
これはギミックなし(嘘、笑)のボン・ジョヴィ2003年コンレポである。

1/11(土)

 2日連荘の大阪は2000年のTHUNDER以来か。比較的ゆったりと
した旅程で午後イチに東京を経つ。いや、前日期待するあまり興奮して寝れ
なかったので体的にはキツイ(苦笑)。新幹線の中で爆睡はいつものパター
ンか。

 定宿に着いて直ぐにお好み焼き食いに並びの店へ行って、はて?ドームへ
どう行けばよかったんだっけ?等と一瞬迷う。そーいや、あの「たこ焼き型
ドーム」に行ったの2000年の1回だけなんだわな、まだ。その時は往き
に地下鉄、帰りにJRを使ったハズ。JRの駅名は覚えてなかったので、
とりあえず地下鉄でドーム前へ。

 開演1時間前ながらやっぱグッズ売り場には長蛇の列。初日ならではの
「全部買い」(面倒だから種類も数も確認しないで「全部1個ずつ」と言っ
て頼むこと。別名大人買い....言わん言わん)して大荷物となる。ただし、
ケイタイのストラップが売り切れ。明日でいいや。

 スタンド2階席。ちょっと遠い気がしないでもないが、大阪ドームは縦に
長い(ロイヤル・アルバート・ホールを想像したまへ)ので、比較的狭くは
感じる。それより照明用の鉄塔が視界に入ってちょっと邪魔。ま、いいか。
初ライブが持つかなりのワクワク感を抱いて開演を待つ。

 客電が消え、いよいよスタート。ステージ正面にかかっていた垂れ幕が
落ちて、今回初めて海外仕様版となる5億円相当のステージ・セットが全貌
を現す。

 席の間隔がかなり狭い。立ち上がると両脇が先に前へせせり出たので、俺
は半身下がった形て観る。良く言やぁ隣の女の子を胸に抱きながらの形だが、
そんな気わない(爆)。まぁ、大阪のノリは大阪人が作るもんなんで、よそ
もんは譲るわけだ。

 1曲目はオーストラリアや札幌と同様"bounce"から。できれば幾分ウォー
ム・アップしてからのほうが楽しめるんだが、いきなりコレからというのも
そう悪くはない。続く「スリッパリー」からのお約束2曲で、舞台に聳え立
つ3台のパラボラが実はスクリーンになっていることが判って一層沸く。

 興奮状態に陥れてから新旧の曲をうまく交互に織り交ぜて進めていく技は
さすがといったところだ。特に中核となる新曲の7曲は、もう既に去年の
ZEPP東京での1日ライブ等で初演済みでMTVやらブートでどうアレン
ジされるか知ってはいたが、"the distance"や"joey"はエンディングに工夫
が凝らされていて更に磨きがかかって聴けた。

 リッチーが一人で唄う"I'll be there for you"。彼のソロ・ライブは行っ
たことがないのでこれが初。しかもバックを務めているのがティコとデイヴ
だから紛う事なきボン・ジョヴィ・サウンドでである。強力なヴォーカリス
トとしての一面と、例の大合唱の後に一人無心に弾きまくるギター・ソロが
いつにない感動を覚えさせてくれる。

 これ以降はいつもながらの怒涛のハイテンション進撃。"hook me up"での、
ジョンがカメラに徐々に近づいてモニタからはこちらを見つめる形になる、
その姿に女性客は叫びながらの狂乱状態。曲の内容をシンクロさせた見事な
演出である。大阪でステージ・バーの女の子にちょっかい出すと場内騒然と
なるからか(爆)今回はなかった。今回は光の演出も豊かで、〆となる
"medecine"ではドーム天井にナース姿のストリッパーねぇちゃんが映し出さ
れ、一人鼻血ブーの状態(いや、事実気が付いてた人は少ないと思うよ、
その後の各ドームでも場所によっては見えなかったりしたから。第一、上な
んか気にしねぇよな)。

 アンコールは"someday"のアコースティック・ヴァージョンからスタート。
アコギで演るのは前々回の名古屋以来2回目か?これもエレクトリックでア
ンコール前というのがベストだが、こういう形も悪くはない。だって俺は他
の日で楽しめるから(笑)。大阪の人にだって今回は初のスタジアム2デイ
ズである。そこのところは演者も承知。"my life"をかまして"wanted"で〆る
のは幾分消化不足のような気がした。更に前回同様"twist"でトリというのも
ちょっと気になったが、振り返れば定番中の定番、王道行くセットリストで
はあり、初日としては興奮誘うのに充分すぎるステージには相違ない。これ
にスペシャルが加わり毎日どう変化していくのか?それに一喜一憂するのが
彼奴等のライブの魅力でもある。

 帰りはJR大正駅まで歩いてホテルのある駅へ。覚えたので明日はJRで
行ける。食事後、屋台でたこ焼きとアルコールを買って戻る。ポン酢醤油味
はちょっと勘弁かな....


1.bounce
2.you give love a bad name
3.livin' on a prayer
4.captain crush and the beauty queen from mars
5.everyday
6.undevided
7.born to be my baby
8.just older
9.the distance
10.misunderstood
11.joey
12.I'll be there for you (rs ver)
13.hook me up
14.wild in the streets
15.keep the faith
16.I'm sleep when I'm dead
17.bad medicine - shout

18.someday I'll be saturday night (ac ver)
19.it's my life
20.wanted dead or alive
21.twist an shout

--------------------------------------------------------------------------------

1/12(日)

 なんばでのブート探訪にしろにっぽんばしをぶらつくにしろ「何にしろ」
金かかりそうだったから大阪を離れてちょっと足を伸ばして観光気分に浸る
ことにした。前日の「全部買い」で5万減ってるし(汗)。ちょっとどころ
でない散財気味。

 定宿としてるホテルの最寄駅がJR神戸線上にある。西に行けば神戸、東
に行けば京都。3時間の空きを潰すためにちょうどいい路線だし、幸いJR
も地下鉄も3000円分のプリペイド・カードを持ってるのでマジに金もか
からないし。ということで、京都よりはちょっと近い神戸に行くことにした。

 兵庫県を訪れるのは95・96年の西宮球場以来である。95年といえば
関東で無差別テロ、関西で大地震があった年である。今回、神戸駅で降りて
ハーバーランドから元町、新神戸まで登って異人館通りを急いで巡った。港
を歩いてて思った、絶対こっちに女友達は持っとくべきだと(爆)。異人館
等は元々興味ないのだが、とりあえず英国館(旧フデセック邸)とベンの家
(旧アリソン邸)を見てみた。後者はもちろん名前で惹かれたわけで(笑)
ただハンティングが趣味だった主人の剥製のコレクションが飾ってあっただ
けだったが、英国調の建築形式や装飾はそれなりに興味深かった。

 こうした少々足早ではあった散策の中で、やはり印象に残ったのが破損し
た岸壁をそのまま保存した、神戸港メモリアルパークだった。

 阪神淡路大震災。あの時はテレビを見ていてあまりの凄まじさに驚かされ
た。4ヶ月後実際に足を運んだ際にも、球場がある駅のトイレ入り口の壁に
大きなヒビが入っているのを見て愕然としたが、総じて街は既に復興への途
を辿っていて、関西人が持つそのヴァイタリティに圧倒されたものだった。
その時のライブでもジョンは地震で亡くなった多くの人達に対して哀悼の意
を表したのを覚えている。よそ者の俺はともかく、被災者である大半の人に
とってはとても勇気づけられるものだったに違いない。

 単に日本びいきゆえのジェスチャーだったのか?そうではないということ
が、今だから判るのである。

 今回の「バウンス」というアルバム、2002年のベストアルバムに選ん
だ。しかも「別格」という格付けをした。みればわかるとおりカヴァデール
の作品以外では初の快挙である(笑)。

 聴けばわかりとおり、今回のアルバムには2001年9月11日に起こっ
たあの事件を通じて彼らの感じたことが色濃く反映されている。あれは俺に
とっても本当にショックで、1ヶ月近くもテレビにくぎ付けの状態になった。
ジツをいうと同じ年のヤケド騒ぎは、それでよそ見してたせいなのである
(苦笑)。あの事件のことはその後ここで触れる機会がなかったが、その後
のアメリカが取った行動は理解できる範疇にあると思っている。遠くの地で
起こった政治的背景が絡んだ出来事としてしか捉えられなかったか、「平和
的解決を」などと善人ぶってアメリカの軍事行動を批判していた日本人は、
95年に日本で起こった出来事をもはや忘れてしまった人達だ。あの時オウ
ムを糾弾した我々がなぜアメリカを非難できよう?

 俺にも何かできることはないかと、グランド・ゼロでの遺体捜索活動が終
わる日までホームページに赤十字募金のリンクを張ったりもした。そんなく
らいだから、NY郊外ともいえるニュー・ジャージー出身のバンド各人が何
もしないわけがなく、チャリティ・コンサートへの積極的な参加をはじめ、
家族総出で仕出しの手伝いをしたりしたこともインタビューでは語られてい
る。

 "undevided"や"everyday"は直接的かつ攻撃的にも聞こえるが、誤解がない
よう歌詞の端々を注意深く紐解けば、言いたいことがテロに対抗するプロパ
ガンダではないことが判るだろう。"hook me up"で一人称で語られる「助け
がほしいんだ、電話してもいい?」というのはPSTDに陥ってしまった人
達へのメッセージであることは誰でも想像に難くないだろう。細部にわたっ
てアルバム・タイトルに込められた「跳ね返ってきて元に戻る」=「心に負
った傷を癒して復活してほしい」という想いが込められた作品である。

 そしてその想いが、神戸を訪れた後の今日2日目のライブではさらにリン
クして感じ取れた。殊に"blood on blood","I'll be there for you"が揃っ
たセットリストには、世界で初めて彼等を認めた我々日本のファンとの間に
存在する昔からの切っても切れない絆を今も再確認できる瞬間である。予想
どおり2日目は両方聴けて唄えて感動を誘う。これに"never say goodbye"が
揃うと鉄壁である。

 人それぞれが拠り所とする物はやはり人それぞれだし、彼らは癒し系では
決してないけど、その曲とライブにはいつも感動に値する暖かさ・力強さを
持ち合わせているのである。だから何度来ても通いたくなる。この日は隣に
今回のツアーが初めてで、前日は娘さんと今日は一人で来たというおばさん
(おぢさんが言うんだから失礼ぢゃないよな、笑)がいて話しかけてきたが
やはり同じ想いなんだろうし、ハマるに違いない。

 時にいつもながらの大阪のオーディエンスのノリの素晴らしさにも感動。
今日はステージにかなり近い3塁側1階スタンドだったが、スタンドから眺
める"someday"と"captain crush"の際のアリーナ全ての人が統率されている
かのような手の振りが壮観で鳥肌モノだった。"crush"は本ツアーで唯一観
客に最後の「チュルチュルチュルチュル」をアカペラで唄わせてしまったこ
とでも証明されている。いつも曲数的には上回って感動的に思わせる東京最
終日に勝るとも劣らないステージだったことは断言できる。

 この時期が来る度に、毎年孤独死する老人の数が絶たないとのニュースを
訊くと、表面上はどうあれ8年経った今でも神戸の人が苦しんでいることに
胸を痛ませずにいられなくなる。ひょっとするとそんな想いでこのライブに
望んだ人達もいるに違いない。彼等は元気を取り戻せただろうか?

 帰りにぽんしゅとてっちり鍋で打ち上げ。俺が日本酒呑むのは相当に気分
が良い時だけである。最高の日だった。

1.bounce
2.you give love a bad name
3.livin' on a prayer
4.wild in the streets
5.everyday
6.undevided
7.runaway
8.just older
9.the distance
10.misunderstood
11.right side of wrong
12.I'll be there for you (rs ver)
13.hook me up
14.raise your hands
15.someday I'll be saturday night
16.captain crush and the beauty queen from mars
17.bad medicine

18.blood on blood
19.born to be my baby
20.it's my life
21.wanted dead or alive
22.do you love me - twist an shout

--------------------------------------------------------------------------------

 俺は3日間のオフ。この間にあった福岡でセットリストの流れに大きな変
化が起こったようだ。そういうスポンティニアスさが魅惑だわね。

 前回の来日以来、またここ数ヶ月でわずかだけど俺の中でも変化が起きて
いる。だいぶ前からかな?明日死んでも悔いが残らないだろう生き方をして
るつもりだ。一人だから気楽な身分だし、すべて自分で選択して行動できて
る人生だから、文句をつけるとバチがあたる(苦笑)。今の自分はほとんど
の面でかなり満たされていると思う。満たされていないと判れば別の方法を
考えて勇気ある行動に出てみたりもできそうな気さえする。人と接したり、
その他あらゆる出来事や音楽作品を通じて身についた力かもしれない。

 だから今回の「バウンス」も、今の自分を重ね合わせたり何かから救って
くれる「自分のための癒し」としてではなく、廻りの人に対して元気を出し
てもらいたいと願う「癒す立場」からの気持ちとして何か共感できるものが
あったから気に入ったというわけだ。

 これは俺の中では180度の変化である。無論その点では人生何度も失敗
している男だから(失笑)急に変われるというわけでもないが、徐々に、慎
重に前へ進んでいきたいと思いたい。少なくとも失敗は恐れたくない。

 自分がそうなように、最高の瞬間を共有してもらいたい。今回東京3公演
をお付き合いいただく人達にはチケットと一緒にアルバムを贈った。こうい
うことは初めての試みである(いや、あげないと買って聴かない性懲りもな
い奴等ばっかというのもあるが、爆)。

 それぞれの想いで触れてほしい「今回一度限りのボン・ジョヴィの姿」。

--------------------------------------------------------------------------------

1/16(木)

 連日会社の会議が17-19時の間にあって抜け出せるか心配だった。い
や、俺は参加してないんだけどね(笑)。なんかいつも最終退室って決まっ
てるからばつ悪くてさぁ(苦笑)。抜け出せたのは18時20分くらい。い
つもながらの入場までの混みからギリギリといったところだ。

 待ち合わせのはずで先に行かせておいた連れ(元同居人)が先にいた。最
初気づかなかった、痩せてたんで。1年半逢わない間に17キロ痩せたそう
な。もっともウチにいた時の最低時が38で最高時が69だから、今は真ん
中あたりなんだが。拒食症と過食症の繰り返しというのも可哀想なんだ。「
今はミニスカが穿けるよ」と言ってたが寒かったのでやめたそうだ(ちょっ
と残念。オイオイ)。

 さて、今回は最初で最後のアリーナからの観戦。大阪と同様に口火は
"bounce"であることは変わりないようだ。ところが2曲目にとんでもないサ
プライズが!耳に入ってきたのは"I believe"の力強いリフ。
 
 87年来続いている俺の通いの中で、唯一1回も観れなかったのが93年
のツアーだった。95年からまた通いはじめて(しかも毎回4回以上、笑)、
「キープ・ザ・フェイス」の中からのレパートリーは大方聴けたのが、唯一
聴いていなかった曲がこの"I beleive"だった(福岡では演ったことはある
けどいつも行かないから)。

 だから今日は最初から卒倒、もとい全開モードになってしまったのは言う
までもない。途中前回の東京最終日以来の"in these arms"のエレクトリック
で大歓声が。なにせ「演ってほしいリクエストNO.1」である。今回は横
アリのアコースティックでやると宣言してたので、まさかドームでは演ると
は思わなんだ。続くは本ツアーでプレイされる2曲目のバラッドになる
"bed of roses"。この時ジョンはこのツアーでは最初で最後の「バーから一
人女の子を引っぱり出してチークを踊って、最後にキス」を敢行。周りの絶
叫が楽しめた(爆)。しかも今回は唇だったから壮絶である(猛爆)。とに
かく「キープ」アルバムからの曲が光って聴こえた。当時行けなかったのは、
離婚直後でかなりショック状態だったからなんだが、奇しくも今日隣にその
当事者を迎え(爆)なんかまるで俺のために10年前を再現してくれている
かのようでかなり嬉しい。これで"dry county"を96年以来で再演してくれ
れば言うことないんだが、贅沢というものだ。

 無論、新曲のプレイも絶好調であったのはいうまでもなく、今日は大阪2
日目同様、デイヴィッドのピアノ・ソロから始まる隠し玉、
"right side of wrong"もプレイされて印象的な一場面となる。新曲にはちゃ
んと内容に則したドラマ仕立てのBGVがつけられているのも、やはり金が
かかった彼奴等のライブならではの贅沢な点だ。

 そういえば前列に野郎4人組がいて、始まる前は「あー、今日は周りが盛
り上がりなさそう。。」とちょっと心配だったんだが、始まってしまえば結
構ノってて、唄えや、ペンライト回せや(爆)で、とても楽しんでいる様子
がなんかとてもかわいく思えた。一人が学生服姿だったので若いんだろう。
考えてみたら、俺は彼等が生まれる前からずっとファンなわけで(爆)。
うーん、いや先言うのはよそう。去年感じたのとおんなじ
"it's not old, just older"なんよ(苦笑)。

 福岡と同様、本編の〆に俺の大大大大大大大大大大大大大大大大大好きな
"born to be my baby"を持ってこられると、それまででも声が枯れてしまっ
ていっぱいいっぱいな俺を更に叫ばせる結果となるわけで、まさに最強の〆
といったところだった。アンコールにいつもの〆曲を2曲持ってきたところ
はまさに2回分のライブを観たようなそんな気分にさせてくれる。非常に良
いフォーマットだ。あれほどいい観客で盛り上がった大阪さえもちょっと気
の毒に思えたほど。更にはアンコールでの"wanted"も2番をリッチーが歌う
ヴァージョンとなり狂喜(これは前回行けなかった大阪がそのツアーで唯一
そうだったので儲けモノ、笑)。今回で20回以上観たことになる彼等のス
テージにおいて間違いなくのベスト・ライブになるだろう。

 終了後、さっきの93年の話を当事者にした。笑っていた。笑い話で済ま
せられる腐れ縁というとこだわな。考えたらその後95・96・01と連れ
て行ってやってるわけだし、今後もそうなんだろう。最終的にキミを見放し
て自分の人生を優先させた俺ができる事のひとつ。今回は今の病状に全然触
れることなく、またキミからも何も言わずに別れたけど、キミは元気を取り
戻せただろうか?

1.bounce
2.I beleive
3.you give love a bad name
4.livin' on a prayer
5.wild in the streets
6.everyday
7.undevided
8.runaway
9.just older
10.in these arms
11.bed of roses
12.the distance
13.misunderstood
14.right side of wrong
15.I'll be there for you (rs ver)
16.hook me up
17.raise your hands
18.someday I'll be saturday night
19.captain crush and the beauty queen from mars
20.born to be my baby

21.wanted dead or alive
22.it's my life
23.bad medicine - shout

24.I'm sleep when I'm dead

--------------------------------------------------------------------------------

1/17(金)

 東京ドーム2日目。本人の「今日は時間を気にしないでいくよ!」という
いつもの言葉とは裏腹に、常に時間制限と戦うざるをえない最終日である。

 昨日の件もあって、この日は有給休暇をとって完全フリー。なにせ去年の
繰越でまだ取っていない日数が6日もある。それに遅れたくない上に先に済
ませたくなった事ができたので朝イチに急遽決めた。あとは前日の歌いすぎ
(苦笑)で喉を壊していたせいもあったから「風邪で休み」というのは嘘ぢ
ゃない(爆)。抗生物質を飲んで炎症を抑え、迫りくる時間を待つ。

 開場の30分前(開演の2時間前)にドーム着。長蛇の列に並ぶこと、
あと3人目待ちの時点で無情にも当日分売り切れシールが貼られる。
いったい、いつになったら手に入るの?ケイタイ・ストラップ!(号泣)

 いつもの"prayer"のアカペラ部分でマイクのトラブルが発生した以外は問
題のないショウ。しかも2曲目はまたもや"I believe"。東京では前回も演っ
た(本ツアーでは初の)"wild is the wind"がサプライズだった他は、前日
のセットリストから予想される曲を抜いて"blood","faith"に差し替えた、
言うなれば完璧なセットリストである。ボン・ジョヴィが80年代から訴え
続けているすべてが凝縮された濃厚さがある。欲を言えば、この日だけでも
"I'll be there for you"はジョンに唄って欲しかった。あの曲に特別な意
味を持つ全ての人に対して、本来のリッチーとの掛け合いで聴きたかった、
贅沢な不満だけど。

 昨日もそうだったように、普段本編〆に使う曲をアンコールへ持ってくる
のは得策である。今日は"medecine"と"sleep"を続けずに別個としたことで、
最高潮盛り上がりが何度も続いている気にさせた。両方とも引っ張ればいく
らでも長くできる曲だし(笑)。

 〆の"twist"が終って帰ろうとするメンバー。いくら長く演るとはいえ、
ひょっとすると今日はアレを期待するのは無理なのか?とさえ思ったが、引
き返して残っていた名曲"wanted"がプレイされる。時間としては過去3年の
うちで最も長い、ブートレッグ屋が2枚組に収めるのにちょっと編集しなけ
ればならない程のショウとなった(笑)。それは、アリーナ前列のファンが
素晴らしいメッセージが書かれた横断幕を掲げていたからである。

「門限?そんなの忘れろよ!」

 最後に通い合う気持ち。互いに信頼しあって大事に思っているからこそ
なせる心のキャッチ・ボールである。彼奴等はいつも人間の中で基本中の
基本である、そんな気持ちを再確認させてくれる。

1.bounce
2.I beleive
3.you give love a bad name
4.livin' on a prayer
5.everyday
6.blood on blood
7.undevided
8.runaway
9.just older
10.wild is the wind
11.the distance
12.it's my life
13.misunderstood
14.joey
15.I'll be there for you (rs ver)
16.hook me up
17.keep the faith
18.someday I'll be saturday night
19.captain crush and the beauty queen from mars
20.born to be my baby

21.in these arms
22.bad medicine

23.peppermint twist
24.I'm sleep when I'm dead
25.twist and shout

26.wanted dead or alive

--------------------------------------------------------------------------------

1/19(日)

 横浜アリーナ公演がアコ-スティック・ライブになるという告知が1ヶ月
前。DVD収録が行われるというのが1週間前。ジョンが12人編成のスト
リングを入れたいと決めたのが4日前。さすがの機動力である。時間にうる
さいウドーも泣きをみたか?の4時間(爆)。

 まぁドーム通いしてる人にはちょっとしたお楽しみの時間だったんでよい
んだが、これしか観れなかった人が回りに3人いるんで皆どうだったか、ち
ょっと気になるわな。

 15年前「ニュー・ジャージー」が出る前、"medecine"のPVが、選ばれ
たファンによる8ミリビデオ・シューティングの場として公開されでその状
況が編集されているという話を訊かされた時、遠い地のことながらワクワク
したのを覚えてる。ファンを大切にするボン・ジョヴィらしさが現れたイベ
ントだと。長い時を経て今回、遂に我々は母国のファン同様にDVDシュー
ティングという体験できた。彼等がさせてくれたのである。これ以上のファ
ン・サービスがあろうか?日本での歴史的一夜がまさに記録に残るのである。

 普段我々は「完パケ(ホントは缶パケって書くんだろな)」の状態の彼等
としか接することができない。彼等の生み出した完璧なパッケージに酔いし
れ惹かれるわけだが、そこに至る過程が並々でないことは想像に難くない。

 数年前、「24人の加藤あい」の中で、司会のおちまさとが「彼女が作る
手料理がなぜおいしいか?それは『背景』も一緒に食べているからだ」とい
うコメントをしていた。訊いた時に「なるほど」と思った。相手に何を食べ
させたいか?から始まり、材料を買出して、味を気にして....その瞬間まで
に払われる努力と気持ちを一緒に食べているからおいしいんだと。

 音楽を聴くときだって一緒。雑誌やテレビ、ラジオで記事やインタビュー
を見聞きして、彼らの行動や楽曲が出来た経緯をより一層理解したいと願う。
背景も一緒に取り込もうとしているわけである。そして今製作過程に踏み込
めるチャンスが与えられて、何も感じなかったとか長いだけで退屈だったと
文句言う輩がいたとしたらそれは悲しいことだ。

 考えてもみてほしい、ジョンのヴォーカルの実力の程を....俺のファヴの
中では下から数えたほうが早い(爆)。これまでのアルバムが苦労の末に完
成したことは察しがつくし、DVDをいい内容にしようと何度でもテイクを
試みようとする姿をどうしてないがしろにできようものか?ジョンとて人間
である。完璧ぢゃない。リッチーに1曲歌わせて満を持して、1回失敗した
"always"に再挑戦した時は、思わず爪がのめり込んで痛いくらいに掌を握り
しめて緊張の面持ちで彼を見つめてた。苦しげな表情の末、成し遂げた時に
贈られた拍手はこのツアーいちだった。そんな血の通った暖かいライブだった。

 更に俺的にはこの日の目玉は「バウンス」中珠玉のバラッド
"you had me from hello"だったと思う。しかもちゃんとわざわざBGVあ
りなんて、なんでいままで演らなかったのぉ~(涙)。欲を言えばアコース
ティック経験のある"i'd die for you"や"never say goodbye"も加えてよか
ったとも思うんだが、「バウンス」からの強力な6曲が削られるくらいなら
良しとする。

 中音域がまだ出せない体調状態が続いてたので、終演後近くの焼肉屋へ。
この日連れは元同僚。やはり10年以上の付き合いだ。ウチの一事業部門が
収束したのを受けてリストラされて、別の会社に就職したが(元々派遣会社
の人)、仕事押し付けられすぎて、好きなSMAP・福山雅治遊びもできな
いほどで居心地悪いらしい(笑)。まぁ、今は俺も休み拒否されるから似た
ようなもんやな。「予告なく休む」って姑息な手で逃げてる(爆)。会場で
席に着いて顔あわせた途端に愚痴が始まりそうなぐらいだったからストップ
させてライブに集中させる。その話題だと飯食っててもマズくなるだけだと
も思ったが(笑)、まぁ発散させてやった。

「ライブが生きてる証」で意気投合した俺達。キミも少しは元気になれたか?

1.love for sale
2.livin' on a prayer
3.everyday
4.everyday (take2)
5.someday I'll be saturday night
6.bed of roses
7.mystry train
8.joker (steve miller band)
9.joker (take2)
10.born to be my baby
11.in these arms
12.misunderstood
13.misunderstood (take2)

14.always (mistake ver)
15.right side of wrong
16.you had me from hello
17.joey
18.joey (take2)
19.heroes (david bowie)
20.the distance (stopped)
21.the distance
22.I'll be there for you (rs ver)
23.always (perfect ver)
24.livin' on a prayer (with string)

25.blood on blood
26.diamond ring
27.living in sin (stopped)
28.living in sin
29.have a little faith in me (john hiatt)
30.I'm sleep when I'm dead
31.runaway (stopped)
32.runaway
33.wanted dead or alive

--------------------------------------------------------------------------------

 今のところ「バウンス」からは9曲がプレイされたことになる。
「クラッシュ」の時は10曲だったからあともう1曲欲しい!
"open all night"なんて贅沢は申しません。"all about loving you"なん
か聴きたいなぁ。

 名古屋は日帰りにされたりする可能性があるけど(それまでも飛ばしに
あってるわな)過去2回は他で聴けなかったレアな曲(00年に
"I got the girl"、01年に"raise your hands")がかまされてるんで、
まぁ期待はできそうかな?

 いよいよあと1本!
そして....ス、ストラップを手に入れる、ラ、ラストチャンス(号泣)

--------------------------------------------------------------------------------

1/21(火)

 まずはストラップGETのご報告(苦笑)。この日も有休を取り、朝イチ
で主催事務局からグッズ販売会社の電話を聞き出して販売スケジュールを確認。

俺 :「これまで5回いつも売切なんですよ。今日が最後のチャンスですから。」
女性:「はい、ご苦労おかけいたします、がんばって下さいね!」

なんていう変な会話(猛爆)を交わした後、ホテルのチェックインである
15時までには着くよう乗変して、16時半には一旦ドーム前に着いた、そ
の成果である、のはずである。いや、名古屋人がグッズに興味がなくて売れ
残ってたからなんて想像したくない(笑、実際終っても他の会場のように長
蛇の列ができることはなかった)。


 さてと、名古屋は....ドームの半分くらいしか埋まってなかった(2階席
以上はなし)。故なのか、もともとなのか、ノリにもかけるし、終始静かだ
し。21時には終了、前回同様また最短で、東京最終日とは1時間近い差が
ある。前回みたいに彼奴等に最終で東京に帰ることを決めちゃわせるなよ。
ラーメン好きなジョンにはきしめんを食わせてでも引き止めようよ(爆)。
去年のHTPツアレポでも書いたが、面白さを半減させているのは自分達の
せいだと気づいてほしい。ステージと観客が一体になってこそ始めてマジッ
クが生まれるんだということを。

 目玉は"always"のエレクトリックがあったくらいだったかな?しかも前半
にポジションを据えたことで横アリのアコのヴァージョンよりもちゃんと声
出てて唄えてた(苦笑)。声が戻った俺にもリハビリにちょうどよかったし、
ツアー・ファイナルとしては盛り上がり欠けたが、楽しかったライブである
ことに違いはなかった。

 ちょっとお水系に見える超キレイなねぇちゃんが一人で前に座っていたの
が終始気になっていた。途中からブルーのペン・ライト(今回ファンクラブ
からはブルーのペン・ライトを持ってくるよう指示が出ていたらしい)を大
きく振るでもなく、両手の指先で持て遊ぶかのように触っている仕草が超可
愛いかったんで、終演後思わず声をかけたくなっちゃったが自制(爆)。
いや、帰ろうと思えば東京への最終に間に合う時間だったんで、規制退場に
なる前に抜けたのさ。でも結局ホテル代もペイ済みだったんで、せっかくだ
し、この余韻を楽しみながらこの地で最終日を終えることにし、風俗店犇く
街の真っ只中にあるホテルへと帰還した、おしまい。

 え?まだその先が知りたいって?野暮なこと訊くなって(爆)。


1.bounce
2.you give love a bad name
3.livin' on a prayer
4.everyday
5.raise your hands
6.runaway
7.it's my life
8.always (electric)
9.undevided
10.the distance
11.misunderstood
12.right side of wrong
13.I'll be there for you (rs ver)
14.hook me up
15.captain crush and the beauty queen from mars
16.I'll sleep when I'm dead
17.born to be my baby

18.heroes
19.wanted dead or alive
20.bad medicine

--------------------------------------------------------------------------------

 落書きに書いてあった下書きを見た人は17日のレポに関して、最初と大分
違うこと書いてあるように感じるかもしれないな(苦笑)。ヂツは今日
(1/24)この日のブートレッグを手に入れ聴きながら、1週間前の記憶を
記録でリライトしなおして書いている結果だからだ(猛爆)。
 「この日の過ち」についてはこれ以上深く追求することをやめたい。「些細
な行き違い - misunderstood -」というのはありがちなことだから。今はオール
・クリアな気分。それにコレだけ色々感銘を受けたツアーだったのは久しぶり
だし、この日の思い出とてそうだ。やはりあったことにしたいぢゃないか?(微笑)

この気持ちも常に「信じること」を謳うボン・ジョヴィのおかげである。
今回俺こそが最も再び元気を取り戻せたのかもしれない。
ありがとう。また来年戻ってきて、逢えたらいいな....

--------------------------------------------------------------------------------
(1/26追記)

 今回どこも席がスタンドで、ステージで何が起こっているのか全然判らない
状態だったんだが、名古屋終盤でジョンが客席に何か投げたのを思い出した。
先程ラジオを聴いてその美談に感涙したので付け加えておく。

 ジョンは自分が着ていた革ジャンを、アリーナ左前方でベッドに横たわって
呼吸器を付けながらも鑑賞していた闘病中のファンに向かって投げたんだそう
だ。あいにく皮ジャンは彼の後ろへ飛んでしまったらしいが、奪い合われるこ
となく、心あるファン達の配慮でちゃんと彼の元に渡ったらしい。

その人が元気を取り戻してくれることを祈ろうじゃないか。

「ひとつになった通い合う気持ち、それは誰にも分かつことはできない」

コメントする


ここが静かな時は
ここで暴れてるか
鑑賞中です♪

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.0.3

2015年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログ記事について

このページは、kino1989が2003年1月20日 22:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Judgement Day」です。

次のブログ記事は「寺田恵子 Live 2003」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。