君の名は。。。

| コメント(2)

年末の大整理!年内書きかけたものは年内に。。。

2DVD / Casino Royale

昨年末に(多分初めて英米と同時)公開された007最新作。
当然、公開初日深夜に観に行ったんだがレビューするの忘れてた(汗)。

イアン・フレミングを原作とするこのシリーズ、権利関係が複雑で、小説第1作目
である本作が現オリジナルシリーズを制作するイオン・プロ側に権利がなかった
ことから007誕生のいきさつが描かれてなかったんだが(60年代にコロンビア
から同名タイトルで製作されたが内容はパロディ。「オースティン・パワーズ」の
元ネタだわな)、版権面で決着、しかもMGMがソニー・コロンビアに買収された
こともあり、スムーズに今回めでたく映像化。

ただし原作といってもこのシリーズはタイトルだけ拝借して内容わまったく別物
にしてほしいという作者の意向もあって趣を異とするみたいだが、今回は意外に
忠実らしい。そして新ボンド俳優であるダニエル・クレイグの第1作目となるわけ
で、観に行くまでわどうなることかハラハラものだった。

過去を再現する手法としてライオン(MGM)と自由の女神(コロンビア)でおなじみ
プロダクション・ロゴからモノクロで始まる懲りようで、ファーストカットであるはずの
銃口すらないのには映画館でぶったまげた。もっとも位置が変わったというだけで
(笑)、ちゃんとキメになってタイトル・ロールにスムース・インされちゃ「やられた」と
しか言いようがないw。トランプをコラージュしたアニメーションが実に秀逸で、ちゃ
んと伝統を重んじている。今回の"You Know My Name"のヴォーカルわクリス・
コーネル。偶々去年PRTでオーディオスレイヴの曲がかかって、リッチー・コッエン
みたいな声の雰囲気が気に入って最新作(ちゅーか今年になって解散したから
遺作だわな、汗)を聞いてただけに面白いつながりを感じた。かっこよすぎ。掴み
がOKにしたらあとわ畳み込むのがこのシリーズの伝統。

前役のブロスナン時代も結局軍事兵器やらが飛び出し、現代VFXばりばりの娯楽
超大作になってしまった感がある(ちょうどロジャー時代が「ムーンレイカー」で宇宙
まで飛んでっちゃったみたいに)。でもその手の類は今回最小限に留めて基本に
戻った感じで、肉体派。相手の首を絞めて殺すなんてシーン、久しくなかったんで
燃えたw 後、最初のシーケンスの黒人とのチェイス・バトルは見事だよね。スケボー
を使わないスケボーって感じで、イギリスではスポーツの一つとして認められてる
らしいんだが、機敏な動作で飛び回る芸術的な美しさがある。

美しいといえば、今回のボンド・ガールのヴェスパーには、マジ惚れました(爆)。
俺、弱いんだよね、高学歴で高圧な態度とる女性に。もう激しくいじめられたい
。。。それで。。。(以下自粛)。そんな彼女と行動を共にしている間に、非情さを
求められる仕事と愛の間で揺れ動くボンドの男心。。。うーん、イイ!

核になる悪行投資家とのカジノ合戦とその顛末ってのがあっけなく終わって
以後は伏線を張ってあった事の真相が描かれ始める。その中で、はかなくも
散っていくボンドの恋と、エージェントとして生きる決意。ラストの決めゼリフが
活きてくる流れは本作が2本目でよく判ってるマーティン・キャンベルの

お見事だった。「リビング・デイライツ」「ワールド・イズ・ノット・イナフ」と並んで
俺の好きな3本指に入る出来。今後続く作品でもこういう作風を期待したい!

さーて、以前書きたかったお題として
オジーさん。。。は来年来そうだからそん時に。
ライチ。。。は。。。とりあえずいい。2枚組DVD再度見てる時間あったらw
「ザ・クイーン」と「ロッキー・ザ・ファイナル」は書こうかな?

で、直近次のエントリは
あの「天才」のことしかないでしょう?。。。タイトル少し考えるかもだがw

コメント(2)

CASINO ROYALEは、すごく面白かったですね。
主題歌もいいですし。
歌詞もかっこいいし、僕はCDを買っちゃいました。
主演のダニエル・クレイグもとてもいいですね。
レイヤー・ケーキという彼の主演作があるのですが、とても面白いです。
ぜひチェックしてみてください。
イギリスが舞台の犯罪映画です。
きっと気に入ると思いますよ。
BON JOVIの来日公演ですが、WOWOWで放映されるそうです。
録画しておきますね。
僕も楽しみです。

ベターくんって映画の世界も詳しいのね。
あ、ロッキーのレビューをひきのばしてるのは
別にアイオミ捜してるわけでわない汗

コメントする


ここが静かな時は
ここで暴れてるか
鑑賞中です♪

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.0.3

2015年11月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログ記事について

このページは、kino1989が2007年12月 1日 18:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「R.I.P.」です。

次のブログ記事は「。。。。な、な、ない。。。。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。